東京物語

三宅香帆のブログです。日々の感想やレビューなど。感想は基本的にネタバレ含むのでご注意を。

三宅香帆の自己紹介、お仕事依頼について

Profile

書評家、作家。1994年生まれ。高知県出身。

京都大学大学院人間・環境学研究科博士前期課程修了、博士後期課程中途退学。2017年大学院在学中にデビュー。大学院の専門は万葉集。副専攻は村上春樹。現在は東京で会社員として勤めながら、文筆活動を行う。

著書に『人生を狂わす名著50』(ライツ社)、『文芸オタクの私が教える バズる文章教室』(サンクチュアリ出版)、『副作用あります!? 人生おたすけ処方本』(幻冬舎)、『妄想とツッコミで読む万葉集』(大和書房)、『(読んだふりしたけど)ぶっちゃけよく分からん、あの名作小説を面白く読む方法』『女の子の謎を解く』(笠間書院)がある。

批評・エッセイ・インタビュー等の執筆業、文章の書き方や小説の読み方を伝える講師業を中心に活動。

好きなものは、小説と少女漫画と宝塚と女子アイドル。読書と観劇が趣味。

 

Youtube

Blog

note.com

 

Works

[連載中]
小説すばる/小説現代/STORY BOX/朝日中高生新聞/労働新聞/365 book days/婦人公論.jp/PLANETS/さくマガ



[メディア出演]
・2021/6/9 日本テレビヒルナンデス!」(「オードリー書店」に本のコンシェルジェとして出演)
2021/1/132021/8/52020/9/252020/1/30 TBSラジオ赤江珠緒 たまむすび」
・2019/9 USEN放送A57ch「USEN MONTHLY SPECIAL」
・2019/7/26 TBSラジオ「アフター6ジャンクション」
・2021/10/16 ABCラジオ「中村七乃助のラジのすけ」ゲスト出演
・2021/10/30 ABCラジオ「#ハッシュタグZ」(「話題のあの人にリアルをぶつけろ!ハッシュタグ出演依頼!」ゲスト出演)


Youtube出演]


[インタビュー掲載]

読書人/好書好日/Real Sound/日経WOMAN/リンネル/onkul/&Premium/東京グラフィティ/読売新聞/京都新聞/徳島新聞/高知新聞/他


[寄稿]

◯雑誌・新聞:ユリイカ/文藝/週刊文春/週刊朝日/THE21/オール讀物/文藝別冊KAWADEムック「恩田陸 白の劇場」/文藝春秋オピニオン2020年の論点100/週刊読書人/波/Cancam/SPRiNG/産経新聞書評欄/読書のいずみ/他

◯WEB媒体:文春オンライン/現代ビジネス/cakes/monokaki/Real Sound/TREE/ダ・ヴィンチニュース/Dybe!/幻冬舎Plus/おうね。/wotopi/Web中公新書/りっすん/他

◯その他:「都会のトム&ソーヤ」映画パンフレット寄稿/「光文社古典新訳文庫ベスト・セレクション for Teens」小冊子解説/光文社「古典新訳文庫創刊15周年フェア」寄稿/『はじめましてを、もう一度。』(喜多喜久著、幻冬舎)文庫解説


[インタビュー仕事]

 

[講演、トークイベント登壇]
※主に文章の書き方や小説の読み方についての講師、対談など。そのほかのテーマでもお気軽にご相談ください。

文章講座NHK文化センター名古屋教室(全4回)/丸善ジュンク堂書店オンラインイベント(全4回)/タイタンの学校カルチャーコース(全3回)/note主催オンライン講座/Schoo/WATERRAS BOOK FES2020/文喫 六本木/TSUTAYA万々店/文禄堂高円寺/吉祥寺図書館/他

小説読解講座2021年度 京大人文学教室オンラインセミナー「村上春樹の物語」/京大レクチャーズSeries1~村上春樹を読み解く~/京都府立大学ワークショップ/九州大学決断科学大学院プログラム/ほぼ日の学校「なんとなく知ってるあの小説をエッジ効かせて読んでみる」/人社ユニット in GACCOH/徳島県立文学書道館/いの町立図書館 開館20周年記念講演会/他

 

[企画協力]
NHK福岡放送局ラジオ番組「六本松サテライト」内イベント「イケボで妄想万葉集!」監修
Eテレ「言葉にできない、そんな夜。」企画協力

 

[論文執筆]

※大学院時代に、万葉集村上春樹の小説についての研究をしていたので、その論文が掲載されています。

 

★ご依頼はapril.spring201709@gmail.comまでお願いします。お気軽にお問合せいただけましたら幸いです。

 

Books

『人生を狂わす名著50』(ライツ社)

 

『文芸オタクの私が教える バズる文章教室』(サンクチュアリ出版)

 

『副作用あります!? 人生おたすけ処方本』(幻冬舎

『妄想とツッコミで読む万葉集』(大和書房)

『(読んだふりしたけど)ぶっちゃけよく分からん、あの名作小説を面白く読む方法』(笠間書院

『女の子の謎を解く』(笠間書院

『それを読むたび思い出す』(青土社